~ 今日の一言 ~ 和を以て貴し・・・だけじゃない

~今日の一言(NO.325)~

・「十七条憲法」は、聖徳太子により604年に制定されたもので、

 政治に関わる人々に道徳や心がけを説いた日本初の憲法

 (第一条 抜粋)

  和を大切にし、人といさかいをせぬようにせよ。

  人の気持ちはそれぞれであり、理想的な人格者は少ないものだ。

  だから仲たがいを起こしたりする。

  しかしにこやかに仲むつまじく論じ合えれば、おのずから事は

  筋道にかない、どんな事でも成就するであろう。

 (第九条 抜粋)

  信は人の行うべき道の源である。何事をなすにも真心をこめよ。

  事のよしあし、成否のかなめはこの信にある。みなが真心をもって

  事にあたるなら、どのようなことでも成するだろう。

  しかし真心がなかったら、すべてが失敗するだろう。

 (第十条 抜粋)

  自分が聖人で相手が愚人だと決まっているわけではない。

  ともに凡夫なのだ。それゆえ、相手が怒ったら、むしろ自分が

  過失を犯しているのではないかと反省せよ。

  自分が、正しいと思っても、衆人の意見を尊重し、従うがよい。

 

 ⇒ 人間関係の基本は、今も昔も変わらない。

   自分が常に正しいわけではない。自分が聖人で相手が愚人

   でもない。人それぞれ心があり、自分と違う。

   お互いを尊重し、真心をもって、にこやかに仲むつまじく

   論じ合えれば、どんな事でも成就すると思う。