~ 今日の一言 ~ 店長から学ぶ「商売十訓」

~今日の一言(NO.367)~

・「商売十訓」抜粋(近江商人

 *商売は世の為、人の為に奉仕して利益は当然の報酬なり

 *店の大小よりも場所の良否、場所の良否よりも品質の如何

  (この品には、商売人として品質も含まれる。接客や人間性

   含めた品が大切)

 *売る前のお世辞より、売った後の奉仕

 *資金の少なさを憂うなかれ、信用の足らずを憂うべし

 *無理に売るな、客の好むものを売るな、客のためになるものを売れ

 *商売に公共不況はない。いずれにしても儲けなければならない

 

 ⇒ あるコンビニのオーナーと話をしたときに、コロナもあり

   競合のスーパーが近くにできたりなど、大変ではないですか?

   売上とかはどうですかと言う話をしたところ。

   「今のところ微増かなぁ」って回答が返ってきた。

   聞くと固定客が9割もついているとのこと。コンビニでは商品の

   差別化はできない中で、どうやっているのですかと話したところ

   「社員の人たちが地域密着で頑張ってくれているから」だと

   教えてくれた。

   まさに、上記(上から2番目)の品質(ものではなく、人)の価値が

   世の中に受け入れられているからだと思った。

   商売十訓と実業が一体的に理解できた事例でした。