2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

~ 今日の一言 ~ タコの愛情

~ 今日の一言(NO.14) ~ ・タコは一生の最後に一度だけ繁殖を行う。タコはその時間を 慈しむように、その時間を惜しむかのように、ゆっくりと時間を かけてその儀式を行う。そしてその儀式が終わると、オスは 力尽き生涯を閉じて行く。残されたメスは…

~ 今日の一言 ~ 安岡定子先生の名言

~ 今日の一言(NO.13) ~ ・人生は、自分から求めるもの 人生は、自分で切り拓くもの 周りの人は、皆お手本 偉大な人は、すべからく自分の哲学を持っている (安岡定子先生の名言 ネットからの抜粋) ⇒ あなたの持っている哲学は? 自分の行動の軸にな…

~ 今日の一言 ~ 立ち止まらない

~ 今日の一言(NO.12) ~ ・足の痙攣から思うように練習ができず勝利から遠ざかった。8連覇の 夢も消えた。しかしこれで終われない。もう一度トップを目指す。 自信があるかないかは関係ない。やれることを全力でやるだけだ。 きちんとやるべきことを…

~ 今日の一言 ~ 過去の自分が大事

~ 今日の一言(NO.11) ~ ・映画監督の松本花奈さんの言葉 一生忘れられない「汗」をかいて 一生忘れられない「感謝」をして、 一生忘れられない「夢」を見つけて 一生忘れられない「別れ」を味わって、 一生忘れられない「出会い」を信じて 一生忘れ…

~ 今日の一言 ~ 受けの美学

~ 今日の一言(NO.10) ~ ・受けて返して、受けて返してというのがプロレス。よけたら他の格闘技と 同じ。勝ち負けだけ考えれば、こんなことする必要は全くない。 相手の技を全て受けきって、勝つ。これがプロレスラーの流儀。 「受けの美学」である。…

~ 今日の一言 ~ 何を磨くのか

~ 今日の一言(NO.9) ~ ・AI、IOT等を使いこなす力を備えなければならないが、 それだけでは急激に変化するビジネス環境を勝ち抜くことが できない。製造業にとって、技術の独自性こそが生命線。 自前で磨くべき技術は何かを見極めて、そこを集中…

~ 今日の一言 ~ 努力のレベル

~ 今日の一言(NO.8) ~ ・日本で勝てても、世界でなかなか勝てない。世界のトップスイマーが 集まるトレーニングセンターに行って、練習に参加。 実際に一緒に練習してみると、こんなに練習しているから速いんだ。 自分の努力不足や取り組み姿勢の違い…

~ 今日の一言 ~ 教え有りて、類無し

~ 今日の一言(NO.7) ~ ・論語「教え有りて、類無し」 人間の吸収力には差がある。それは意識の違いである。 先生や先輩方の立ち振る舞いを見て、教えをこうことで、人は どんどん良くなる。誰でも教えにより、天与の踏めた才能が 開花する可能性があ…

~ 今日の一言 ~ たかたイズム

~ 今日の一言(NO.6) ~ ・私の失敗の定義は、二つだ。 一つ目は、「やらなかった失敗」。 もう一つは、「やったけど一生懸命やらなかった失敗」である。 要は過程で、100%、200%の力を尽くしていれば、それは 失敗にならない。過程を見て成功…

~ 今日の一言 ~ 五輪書

~ 今日の一言(NO.5) ~ ・武士の道は、戦いに勝つこと。そのためには「刀」が使えるだけでは 十分ではない。「槍」の方が有利な場合や「脇差」が有利な場合もある。 特定の武器に好き嫌いがあってはならない。 戦いに勝つためには、その場その場で、よ…

~ 今日の一言 ~ 自ら考え行動する

~ 今日の一言(NO.4) ~ ・Twitter社のカルチャー ①Diversity(ダイバシティ):人との違い・文化の違いを 受け入れ、変化に対応する力を、多面的に物事を見る力を養う ②Bottom up(ボトムアップ):上司の指示や判断を待たず…

~ 今日の一言 ~ 幸せの定義

~ 今日の一言(NO.3) ~ ・「幸せ」とは、「誰かのことを真剣に考えられるようになる」ことだ。 誰かのことを真剣に考えたことなんてなかった。誰かを喜ばせたいとも、 誰かと一緒にいたいとも思わなくなっていた。諦めていたんだなぁ。 誰かのことを真…

~ 今日の一言 ~ 「質」が重要

~ 今日の一言(NO.2) ~ ・サッカーの練習を見学に行った際、毎日朝・昼・晩、長時間練習をしている チームがあった。そしてコーチ陣も、それを誇りにしていた。 コーチに対し「練習は、時間をかければよいというものではない。 必要なものは時間ではな…

~ 今日の一言 ~ NEVER too late

~ 今日の一言(No.1) ~ ・NBAの壁にぶつかり悩んでいたとき、知人からもらった言葉が「Never too late」(いつになっても遅くない)だった。きちんと目標をもって いれば、どんな選択も回り道にならない。 長い目で考えることができる…