2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

~ 今日の一言 ~ 究極の日常

~今日の一言(NO.35)~ ・「毎日が同じことの繰り返しでつまらない」という問い合わせ に対し、和尚さまが 「私たちは、毎日同じことの繰り返しをして生きている。 しかし、私たちは、その中に『深まり』や『高まり』『喜び』『楽しさ』 『新鮮さ』な…

~ 今日の一言 ~ 研修医の心得

~今日の一言(NO.34)~ ・若手の医者から良い先生になるためにはどうしたらよいのか等 相談を受けることが多い。 教科書の内容だけを覚えていても、良い医師は絶対になれない。 患者さんのいる地域にいて、患者さんに触れて、初めてその地域 で求めら…

~ 今日の一言 ~ 社会的手抜き

~今日の一言(NO.33)~ ・父の兄弟は3人。父を入れると4人兄弟。 義理の祖父の介護を実際に血の繋がっていない 僕の母親がやっている。 父の兄弟もすぐ近くに住んでいて、介護はできる。 自分がやらなくても、他の誰かがやってくれるだろう。 と思…

~ 今日の一言 ~ 金は金、鉛は鉛

~今日の一言(NO.32)~ ・「積極的に上司にアピールをしたり、ゴマをすったり、盛り 上げる会話をしている奴は過大評価され、良いポジションに就く」 「自分は、仕事はきちんとしているが、コミュニケーションが 不得手なばかりに実力以下の評価しか…

~ 今日の一言 ~ 判断基準

~今日の一言(NO.31)~ ・生活する上で、仕事をする上で、いろいろな判断が求められる。 良い判断が出来たと思うこともあれば、間違ったと思うことも ある。人生は判断の連続である。そして過去の判断の積み重ねの 上に「今」がある。 人はどのような…

~ 今日の一言 ~ 楽しもう

~今日の一言(NO.30)~ ・自転車通勤が人気を集めたり、自転車レース漫画「弱虫ペダル」 が大ヒットするなど自転車ブームと言われて久しい。 最近では、ロードバイクやクロスバイクといったスポーツバイクが 台頭してきている。また、気の合う仲間と…

~ 今日の一言 ~ 歪みを正す

~今日の一言(NO.29)~ ・組織のトップがなすべきことは、成果(performance) を上げることである。しかし、成果主義を強調しすぎたことで 「成果さえ上げればいいんだろう」という空気が組織内で 蔓延し、成果を上げるために、顧客に不利益を与える…

~ 今日の一言 ~ 変化に挑む

~今日の一言(NO.28)~ ・卓球のボールの素材が変更になり、スピンが数が大幅に減少。 これまでのプレースタイルや感覚が通用しなくなった。 変化への対応は難しい。直ぐに身に付かないことも多い。 私には、このような試練に陥ったとき自分に言い聞…

~ 今日の一言 ~ 才能

~今日の一言(NO.27)~ ・生きて行く上で、才能はほとんど関係ない。もちろんないよりは ある方がいいわけですが、あっても使わなければ、意味がない。 問題は、何に使うか、どういう時に発揮するかにかかっている。 悪いことや自分のエゴのために使…

~ 今日の一言 ~ 謝罪とは

~今日の一言(NO.26)~ ・謝罪とは、頭を下げに行くことではない。謝って終わりにする ことでもない。目指すべきは、信頼回復である。 誰が、何故、私たちを呼びだしたのか。何に対して怒っている のか等の情報を収集し、先方が何を知りたいのか。ど…

~ 今日の一言 ~ 一人ではない

~今日の一言(NO.25)~ ・感染症にかかっても、元気になることがある。体の中には、 あなたの体を守るために、感染症と戦う兵士がいる。 私たちの体は、一つの国みたいなものだ。この一つの体の 中に、実に様々な目に見えない小さなものが住んでいて…

~ 今日の一言 ~ 錯覚

~今日の一言(NO.24)~ ・非対称な洞察の錯覚 自分は相手のことをよく理解しているが、相手は 自分のことをそれほど理解していないという思い込み のこと。そこから「自分は相手のことを考え理解して いるから相手のことを拒否してもいい」「相手は …

~ 今日の一言 ~ 積小為大

~今日の一言(NO.23)~ ・積小為大 小さいものを小さいからと言って軽視するのではなく その中に将来性があれば根気強く取り組む。そうすると やがて大きな成果につながる。(二宮尊徳の言葉) ⇒ 上司から一緒の本を読んでお互いに意見交換しようと …

~ 今日の一言 ~ お互いさま

~今日の一言(NO.22)~ ・文化人類学でいう「一般交換」 AさんがBさんにプレゼントをしたら、次はBさんが Cさんに、さらにCさんがDさんにと、プレゼントの 渡し合いが続いて最後は、Aさんにプレゼントが渡る ことを前提とした交換行為。(ネッ…

~ 今日の一言 ~ 心の持ちよう

~今日の一言(NO.21)~ ・人を信じることについて 人を信用するものは、相手がすべて誠実であるとは 限らないが、少なくとも自分だけは誠実であると言える。 人を疑ってかかるものは、相手がすべて偽りに満ちて いるとは限らないが、すでに自分は心を…

~ 今日の一言 ~ 日本ワイン

~今日の一言(NO.20)~ ・日本で製造されるワインが国際コンペで相次いで受賞 する等、「日本ワイン」の評価が急速に高まっている。 他国の真似でなく、日本らしさを追求するようになって 日本ならではの上品さ、繊細さ等が実現でき、それが 世界的な…

~ 今日の一言 ~ 調律

~今日の一言(NO.19)~ ・ピアニストの腕が引き立つ音。誰も調律師の腕など 考えない。しかし ピアノの音を決めるのは「ピアニスト」一人ではない。 「ピアノ」にも、「調律師」にも個性がある。 それらが組み合わさって初めて音色が決まる。 (宮下…

~ 今日の一言 ~ 売れない

~今日の一言(NO.18)~ ・農家の作った素晴らしい食材があっても、今の料理人は 使いこなせずに、逆に困ってしまうと思う。この状況を 変えるに、料理人の意識を変え、技術を磨き、かつ 消費者の意識をも変え、よい食材を求める人たちを 増やすしかな…

~ 今日の一言 ~ (サッカー)バルセロナFCの根っこ

~ 今日の一言(NO.17) ~ ・メッシを要する常勝軍団。バルセロナFC。タイトル数は 数知れず。バルセロナFCを特徴づけるカルチャーはと聞くと 一言「humble」と答えた。 要は、「謙虚さ」ということだ。外から見ると最も成功 しているクラブ…

~ 今日の一言 ~ 今を活かす

~ 今日の一言(NO.16)~ ・日産は、ルマン24時間レース等に出場しているが、 レースの狙いは勝利だけではない。フロントガラスが 曇って危険だというレーサーの要望を聞きガラスに 電熱線を入れ、窓ガラスの曇りを抑制。この技術が 今では普通車の…

~ 今日の一言 ~ 自分を信じる

~今日の一言(NO.15)~ ・グラミー賞をはじめとする音楽賞を多数受賞するなど 音楽界のレジェンドである「クインシー・ジョーンズ」は、 幼少期は、父がギャング団の一員であったことや母親が 精神病院に収容されたこと、バスとの衝突事故で友人を 目…