~ 今日の一言 ~ 自分の夢

~今日の一言(NO.415)~

・私の父は日本の古典文学が大好きで、私が子どもの頃に

 ある和歌を詠んでくれた。その和歌の響きや短い言葉の

 中に込められた沢山の意味にひかれ、いつか国語の教師

 になって、この歌の素晴らしさを子どもたちに伝えた

 かった。それが私の「夢」だった。

 そして国語の教師となり、今日、その夢が叶った。

 

 ⇒ 自分も若い時の夢は、高校の体育の先生になって

   サッカー部の顧問となって、生徒たちにサッカーを

   教え、全国大会に行くというものだった。

   上の記事を見て、それを思い出した。

   今は全く別の仕事についているし、既に50歳を

   過ぎているが、その夢はまだ諦めていない。

   本当にできるのかという問題もあるが、そんな夢を

   持ち続けている。

 

~ 今日の一言 ~ インドからの心のこもった贈り物

~今日の一言(NO.414)~

・インドからの贈り物(阿部前首相の名演説から)

 インドの皆さんは、日本の子どもたちに代を継いで4頭の「像」を

 送ってくれた。

 最初に送ってくれた「像」は、ネルー首相のお嬢様の名前をつけた

 「インディラ」という名の像でした。

 その後、インド政府は合計3頭の「像」を日本の動物園に寄付して

 下さるのですが、それぞれの名前がどれも忘れ難いものです。

 「アーシャ(希望)」「ダヤー(慈愛)」そして「スーリヤ(太陽)」

 と言うのです。最後のスーリヤがやってきたのは、2001年5月で

 日本が不況から脱却しようともがき苦しんでいるときでした。

 そんな最中、「陽はまた昇る」と言ってくれたのです。

 

 ⇒ Tou-tubeで、阿部前首相のインド訪問時の演説を見つけて

   見てみました。本当に感動する内容で、国と国同士は

   お互いを尊重し合い、大切にしていくことが重要だということを

   再認識しました。

   もし時間があるのであれば、この動画を見てみてください。

 

 

 

~ 今日の一言 ~ 自分を一ランク上げる

~今日の一言(NO.413)~

木村カエラさん

 「今の自分よりランクアップした新しい自分に出会いたい」

 そのために

 -魅力的な人のまねをしてみる

 -どんな仕事であっても力を出し惜しみしない

 -世界観の違う友だちを持つ

 -人の意見に耳を傾ける

 -今の自分を知る(自分を客観的に見つめる)

 と言っていた。

 

 ⇒ 「魅力的な人」とはどんな人だろうと考えてみた

   ・自分の時間を楽しんでいる人

   ・感謝の気持ちを言葉に出している人

   ・相手ことを認め、受け止め、受け入れることのできる人

   ・チャレンジ精神が旺盛な人

   ・しっかりとした自分を持っている人

   ・自分の過ちを正直に認めることができる人

   ・人のために行動できる人

   ・ポジティブな人

   ・人の良いところを見つけられる人

   ・人のため、自分のために努力できる人

   まだまだいろいろあるかもしれないが、これを見て

   こうありたいという自分の願望かもしれないと思った。

 

 

 

~ 今日の一言 ~ ちっぽけな自分

~今日の一言(NO.412)~

車いすテニスの国枝選手が

 「パラリンピックを純粋にスポーツとして見に行きたいという

  土俵にはまだ行っていない。

  まだパラリンピックを盛り上げて行こうぜというニュアンスで

  終わっている。普通のテニスは違う。フェデラージョコビッチ

  を見たい。そのために試合会場に行く。

  そして健常者の子どもたちがプロ野球選手やプロサッカー選手に

  なりたいというのと同じように、車いすの子どもたちが

  車いすテニスの選手になりたいと思ってもらえるような世界を

  作って行きたいし、自分のプレーでそう変えて行きたい」

 と話していた。

 

 ⇒ 大会に勝ちたいとかと言うことだけで車いすテニスに取り組んで

   いない。高いレベルで車いすテニスを、障がい者スポーツを

   見ている。本当にすごい人だと思った。

   以前に「なでしこジャパン」がワールドカップで優勝したときに

   私たちの目標はワールドカップで優勝することではなく

   女子サッカーを皆さんに知ってもらい、関心を持ってもらい

   女子サッカーを有名にし、普及させて行くことと言っていた。

   自分がちっぽけに見えた瞬間でした。

   

 

~ 今日の一言 ~ 企業は何のために?

~今日の一言(NO.411)~

・医薬品の研究者が、様々な患者さんたちと話をして

 薬のシーズを探す。そしてそれぞれの部署が開発・製造・

 営業と言うバトンをつなぎ患者さんと言う最終ゴールに

 薬を届ける。これは、患者さんの生きる望みをつなぐ

 「希望のリレー」である、

 様々な企業が長年経営をして行く中で、当初に考えていた

 大事なものを見失ってしまい、利益至上主義に走って

 しまう。残念なことである。

 

 ⇒ この仕事を何のためにやっているのだろうか

   自分の為、会社の為。いろいろな考え方があるだろう。

   だけど自分の為や会社の為だけにやっている会社が

   長続きしないのも自明の理である。

   企業の社会的責任(CSR)や環境問題への意識の高まり

   とともに社会貢献を行うことが企業戦略の重要な課題

   となっている。個人も同じかもしれない。 

   

~ 今日の一言 ~ 三日坊主

~今日の一言(NO.410)~

・三日坊主

 朝早くからお勤めをし、規則正しい生活を送り、

 食べ物は粗食。僧の修行を継続することは相当厳しく

 人は三日持たないというところから来た。

 なぜ、続かないのだろうか?

 こんなことやっても意味がないと思うからだろうか。

 しかし、まずやってみたということには価値がある。

 新しいことをやってみると必ず新しい発見がある。

  

 ⇒ ある本の一説に「新しいものを作ることには相当なパワーが

   必要であるが、それを継続して行くにも相当なパワーがいる」

   と書いてあった。本当にそう思う。

   自分たちで考えた施策ができないということは、

   自分たちにその施策が必要だという「真の理解」や

   「熱い思い」「やりきる覚悟」が不足していたということ

   だろうか?

   この一年でやろうと言って、できたこともあれば、

   できなかったものもある。その差は何だったのかもう一度

   考えてみたい。

~ 今日の一言 ~ 一番身近な応援団長

~今日の一言(NO.409)~

・ある時から

 悲しい時には、笑うようにしました。

 不安なったとき「大丈夫、きっと上手く行く」と

 心の中で言うようになりました。

 失敗したりしたときも、後ろ向きに捉えるのではなく、

 楽観的に、前向きにとらえるようにしました。

 人のうわさ話をしているときの自分の顔は醜く嫌いと

 思い。他の人のうわさしなくなりました。また

 他の人がしているときには否定も肯定もしないで

 ごまかすようになりました。

 

 ⇒ 何かをしたいとか、何かをやりたいとか志すとき

   何かを変えたいとき

   何が一番邪魔をするかと言うと「自分」です。

   誰でもない「自分」なのです。

   そんなの無理とか、やれるわけないと言ってませんか。

   自分自身を、自分のできる応援しよう

   自分を一番応援できるのも「自分」で、

   自分の応援団長は「自分」なんだ。