~ 今日の一言 ~ 機嫌をとるのは、誰の機嫌?

~今日の一言(NO.135)~

・「機嫌をとる」(人の気持ちを和らげようにする。人が気に入るように

 振る舞う)というが、「誰」の機嫌をとるのだろうか。

 

 他人の機嫌をとることは、非常に難易度が高い。

 すぐに機嫌が良くなるケースは少ないし、その原因が自分以外のもの

 であれば、機嫌をよくすることは相当難しい。

 

 他人は自分を写す鏡。

 自分の機嫌が悪いまま、人と会っても、相手は良い感じはしない。

 周りの人の機嫌も自ずと悪くなる。

 機嫌の悪さの原因が自分であれば、自分を変えれば変えられる

 可能性はある。

 

 自分の機嫌をとることも大事なのである。

 

 まず、機嫌が悪い自分を知ることから始める。

 「なんかイライラする」「なんかネガティブになる」などと感じるときは、

 自分の機嫌が悪いときだと認めよう。

 ここからがスタートである。

 

 機嫌が悪いと思ったら、何も考えない自分をつくることである。

 何も考えないようにするために、別のものに意識を集中する。

 そのために、好きなものに触れたり、物を意識的に見たり味わったり

 聞いたりと五感を研ぎ澄ます。

 

 ⇒ 確かに、機嫌が悪そうな上司のところには、報告がし辛いし、

   機嫌の悪そうな同僚には、声をかけ辛い。

 

   他人の機嫌を治していける人間力のある人になることも

   そうであるが

   まずは、自分がそうならないようにすることが大事だと思う。