~ 今日の一言 ~ 完全無欠はない

~今日の一言(NO.422)~

・植物や動物たちに魅了され、心癒される人は多いだろう。

 しかし、当たり前のことかもしれないが、松の木には松の木

 の良さが、桜の花には桜の花の良さがある。松の木に桜の良さを

 求めるのは無理であるし、桜の木も松の木も一本一本違う

 同じものは無いし、完全無欠なものもないのである。

 それぞれが自らの適性を発揮し、生きて行くからこそ、

 それぞれの良さが発揮されて行く。

 

 ⇒ 若くて経験値の少ない人に、ベテランと同じことを求めても

   それは無理な話だ。

   年次によって、もしくは今までの仕事の経験の違いによって

   できることが違うのは当然そうである。

   完全無欠で無くても、その人の適性の中で精一杯本領を発揮

   して行けばよいと思う。

 

~ 今日の一言 ~ 日々新しく

~今日の一言(NO.421)~

・昨日は昨日。今日は今日。

 昨日の苦労を今日まで持ち越すことはない。

 「一日の苦労は、一日にて足れり」と言うように

 今日は、また今日の「運命」が開ける。

 毎日が新しく、毎日が「門出」である

 日々これ新たなれば、日々これ好日である

  

 ⇒ 「日新」をみて、以前公私ともどもお世話になり

   可愛がっていただいた会社の会長(当時は社長)の

   ことを思い出した。

   その社長の話は深くて理解できないこともあったが

   本当に勉強になったし、今の自分の考え方の基礎に

   なっている。人との出会いを大切にして行きたいと

   改めて思いました。

~ 今日の一言 ~ いろいろな花があって良い

~今日の一言(NO.420)~

 ・いろいろな方のブログで今旬な草花を見るているが

 その色のあでやかさ、佇まいの美しさや生命力などに

 癒さたり、元気をもらったりしている。

 花が桜だけ、木が松や杉だけでもそれなりの風情は

 あるだろうが、これだけでは自然の豊かさは生まれて

 出てこなかっただろう。自然が、人の気持ちに寄り添える

 のは、いろいろな草花や木々があってこそだと思う

 

 ⇒ 草花と同じで、様々な人がいるからこそ、豊かな働き

   や生活が生み出されてくると思う。

   自分と他の人は違う。違う中で違和感を覚えてしまう

   こともあるだろう。だけどそれは普通のことである。

   そしてその違和感から学ぶことも多い。

   職場も家庭にも、いろいろな人がいて良いと思う。

   

~ 今日の一言 ~ 昔からあったじゃん

~今日の一言(NO.419)~

・リモートワークが普通になってきたし、お客さまとの

 交渉等もパソコンの画面を通して実施することも増えてきた。

 しかし、デメリットとして、「情熱」や「本気度」が

 お客さまに伝わりにくくなっているような気がする。

 説明に際しては、世阿弥の「序破急」を心掛けている。

 「序」=導入、「破」=展開、「急」=結論。

 そして、目にもしゃべらせ、手にもしゃべらせ、指にも

 しゃべらせる。しゃべるのは口だけではない。いろいろな

 ジェスチャーを織り交ぜ分かりやすく話すことも心掛けている。

 

 ⇒ 私の職場においても、ipad端末を使って会話する

   機会も増えてきた。移動時間もかからないし、非常に

   便利で効率的である。通信技術の進歩はあったとしても

   コロナ前もこのようなことはできたが、皆利用して

   いなかった。環境が変わったとはいえ、変えて行けば

   より良くできることは身近なところにも埋まっている

   のではないかと思う。偏見や既成概念をはずし、

   新たな目で物事を見ることは大切だなぁと思う。

~ 今日の一言 ~ 自分の力に自信を持つ

~今日の一言(NO.418)~

・内田選手が引退後日本サッカー協会ロールモデルコーチ

 として、新たな一歩を踏み出す。

 みんながこのようなサッカー関連の場所で働けるかと言う

 と違う。アスリートにインタビューすると

 「自分はスポーツしかやってこなかった」言う人が多く、

 自分はスポーツ以外できないんだと思い込んでいる人が多い。

 アスリートは、競技レベルが上がるにつれて

 「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」等を

 身に付けて行く。アスリート以外の人と単純な比較はできない

 が、社会で多種多様な人々と仕事をして行く上で必要な力は

 有していると考えられる。

 

 ⇒ 組織は、人次第で大きく飛躍したり、衰退したりする。

   だから、様々な職場において一番大事なものは、人であり

   その人たちが持っている「人間力」だと思う。

   アスリートが持っている力は、人間力である。

   アスリートだけでなくそれ以外の人も、様々な経験から

   素晴らしい力を持っている。

   自分が努力をして身に付け、養ってきた力に自信を持っても

   良いと思う。

   

~ 今日の一言 ~ またサッカーでケガ

~今日の一言(NO.417)~

・サッカーの試合でまたケガをした。前回の左足首靭帯断裂ほど

 大きなけがではないが、今度は右足太ももの打撲。

 打撲と言っても、ここまでひどいのは味わったことがない

 打撲で、足がパンパンに腫れてしまっていて、痛くて歩けない。

 なんでケガしても、ケガしても、サッカーをするんだろう。

 ケガするたびに思ってしまうが、最後の結論はサッカー自身

 好きだということもあるし、プレーすることを通じて、自分が

 望んでいる様々なことが味わえるからだと思う。

 -得点したときの喜び、

 -自分の思い通りに自分のプレーができた時の充実感、

 -チームで成し遂げたときの達成感 等、

 だろうと思う。

 

 ⇒ 自分がやりたいことが明確になっていて、それに邁進できる

   というのは、素晴らしいことだと思う。

   やりたいことをやり続けるためには、多少の不利益は

   あるかもしれないが、生きていて良かったと充実感が

   味わえる瞬間を持てるというのは本当に素晴らしいことだと

   思う。 ケガ < 喜び・充実感 になっているんだろう。

~ 今日の一言 ~ パティシエの心持ち

~今日の一言(NO.416)~

・先生から「新しい味のチョコレートを作る」という課題が出た。

 その時先生が大事なことを教えてくれた。

 一つ目は、パティシエは、一つひとつのお菓子に輝きを与え、

      食べた人たちに夢をみさせる芸術家である。

 二つ目は、味は素材の微妙なバランスに左右される。何度も

      試して美味しいと思ってもらえるバランスを

      見つけること

 三つ目は、その過程を難しいと思うのではなく、楽しむこと

 四つ目は、美味しいチョコレートを作ることが大事なことで

      はなく、チョコレート食べて人に喜んでもらう

      ことが大切であること。

 

 ⇒ パティシエだけでなく、全ての職業人が大事にすべき

   もののような気がした。

   「自分たちの働きでお客さまに夢を見せ」

   「核心的な取り組みを行い様々なものを発展させる」

   「仕事を楽しむ」

   「何が本当に大切なものなのかを見失わない」