~ 今日の一言 ~ 伝説の雀鬼から学ぶ「教養」

~今日の一言(NO.266)~

・「教養」について 桜井章一(伝説の雀鬼

 教養とは、勝ち組になるための武装するもの。自分が助かるための

 「道具」と考えている人も多いが、本当にそうだろうか。

 何のために教養を身に付けるのか。

 それは、「人を助け救うことができる人間になる」ためだと思う

 

 人を助けるためと言うと肩に力が入ってしまうが、私が行っているのは

 半径5m、10mの人間を大事にできるかどうか。つまり自分の家族や

 パートナーや仲間など、自分が日常で目に見えて手が届く範囲の人たち

 に力を貸すことができるかどうかだと思う。

 目の前にいる誰かを助けてあげられる人は、立派な教養人だ。

 教養も「心の温かさ」が原点だと思う。

 「心温かきは万能なり」あらゆるものが温かさの下で活性化する。

 

 ⇒ 桜井章一さんは、「新宿の雀鬼(20年間無敗の男)」と言われていて

   大学のときによく読んでた「麻雀漫画」の主人公。

   教養についての考え方に、なるほどと思ってしまった。

   確かに教養を持つということは、頭が良くなることではない

   桜井さんが言う教養がある人とは、

   「論語」の中で最も大事にされている

   「仁」「忠恕」を大事にできる人になるに通じると思った。