~ 今日の一言 ~ 2020年心に残ったブログの言葉②

~今日の一言(NO.485)~

 ①ウォルトディズニー:どうすれば夢を実現することができますかと、

  よく人から尋ねられる。夢を掴むことというのは一気には出来ません。

  自分でやってみることだと私は答えている(4/1)

 ②性悪説:人の本性は、本来「悪」である。それが善になるのは人間の

  意思で努力することの結果である(4/2)

 ③人生において最も重視することを5つのカテゴリーに分類して、

  その中から今日やることを3つ抽出し、その3つにベストを尽くす

  量より質を重視し、やりながら最善のやり方を考えて行う(4/6)

 ④正しい練習方法でないと上達しないライバルが10やるなら、

  自分は20やろう。お互いがそうやって伸びて行く。上達することが

  分かると嬉しくなりそれが自分を高める原動力となる(4/7)

 ⑤完璧な人はいない。嫌なところをなくすことはできない。自分のありの

  ままを、嫌な部分を含めて受け入れ、その上で自分をコントロールする

  自分の嫌な面を、ださないで行動できることが大人のたしなみ(4/10)

 ⑥トップアスリート「常に疑問を手放さない」「人の言葉に気にせず、

  自分の可能性を信じる」「観察力があり、上の立場の人を活用する」

  「ポジティブで努力なくして成長はないことを知っている」(4/11)  

 ⑦「老いを自覚すれども、老け込まず」老いを自覚し受け入れる必要は

  あるが、老け込んで意欲を失ってはいけない。その時々でできること

  を見つけて行く(4/12)

 ⑧人はロボットではない。「言うことをきけ」「なんでやらないんだ」

  と言っても、動かない(4/13)

 ⑨忙しいが、今までその人たちのお陰でここまでなっているのだからと

  研ぎ直しの方を優先する(4/15)

 ⑩わたしが書いたことばのすべては、流れをこえ、嵐にかげる空も、

  星月夜もこえてやすむことなく飛びつづけ、あなたの心にたどりつく

  言葉は時空を超える(4/16)

 ⑪本当に望んだら、絶対にあきらめてはいけない絶対にかなわない

  希望だってある。だけどその時は、叶わないまま死ぬだけだ。だけど

  踏ん張った自分は残る。へこたれたらだめだ(4/21)

 ⑫人を好きになるってことは、自分よりも相手の方が大切だと思うこと

  君が嬉しいことは、僕が嬉しいことなんだそれが人を好きになるって

  ことだよ(4/23)

 ⑬家康伝:なぜ私が頂点に到達できたのか。思いの強さと国難にあっても

  常に先を目指し、おのれを磨き、人の長所を貪欲に取り入れた。そして

  泥臭いまでの「熱情」と「運」が自分をここまで押し上げた(4/26)

 ⑭カズどんな場所でもきれいな花を咲かせるのがプロ。環境や制約

  条件はより厳しくなるが、それは歓迎すべきもの。成長のチャンスだ

  からだ。乗り越えるのは、環境や制約条件でなく、自分自信(4/29)

 ⑮欽ちゃん人は全力を感じる。一生懸命は、伝わるもの。上手くやろう

  とするのではなく、一生懸命、夢中でやる。いのちがあることが大事

  なのではなくて、いのちある限り頑張ることが大事(4/30)

 ⑯啓発録毎日怠けて、安楽なことばかりを追いかけて、勉強や稽古事を

  おろそかにし、いつでも父母に寄りかかって、自分では何もしないとは、

  すべて子供じみた水っぽい心、つまり「稚心」から生ずるもの(5/4)

 ⑰やるべきことは分かっているのに、誘惑に負けてしまっては、目標に

  たどり着くことはできない。目標達成の邪魔をする気持ちをもつことの

  怖さに気付くことが大事(5/6)

 ⑱ディズニーランド:キャストは最大のアトラクション。ゲストにとっては

 「この日が特別の日」ということを常に心に刻んで仕事をする(5/7) 

 ⑲自分にいいバックを買うことと自分の人生に投資することのどちらが

  いいかと考えた時、自分の人生に投資をすることを選んだ(5/8)  

 ⑳大学輝かしい立派な徳を学んで我が身につけ、発揮すること。そして

  絶えず最高の善の境地に踏みとどまって他に移らないこと(5/11)

 ㉑船長は、無能だと困る。船長の能力は皆を負かすほど上手くなることで

  はなくて皆から好かれることだ(5/12)

 ㉒自分のガンになった経験を価値に変えたい。そして、自分の存在が

  誰かの役に立っている状況で、人生が終われたら良いと思う(5/17)

 ㉓容姿が変わると「心」が変わる、心が変わると「生き方」が変わる。

  「美容の力」で女性は変われる。秒単位で人生が変わる(5/19)

 ㉔桜井章一教養を身に付けるのは、人を助け救うことができる人間

  になるため。そして教養の原点は「心の温かさ」だ。あらゆるものが

  温かさの下で活性化する(5/21) 

 ㉕リーダは、3つの面(正面=理、側面=情、背面=恐怖)を持っている

  「恐怖」が正面に出してはいけない(5/22)

 ㉖決断の基準は「この決断や行動に自己の欲が入っていないかどうか」

  「世の中のためになるかどうか」であると父が教えてくれた(5/27)

 ㉗「一人でできること」は、たかが知れている。だけど、誰かが変わって

  それをやってくれることはない。どんなに心細くても一人でやって

  みるしかない(5/30)